
国際貨物取扱業務
関西空港は西日本の玄関であり、世界各国との輸出入貨物の取り扱いを行っています。
航空貨物は高価な品物が多く、またひとつひとつ形状や重量も異なりますので、慎重なハンドリングが必要です。
輸出貨物では精密機械等を多く取り扱います。輸入ではアパレルや生鮮貨物(冷凍マグロ、野菜、花など)の取り扱いが多いです。
-
貨物受託業務
トラックで搬入された貨物をフォークリフト車で慎重に取り降ろします。その後、取り降ろした貨物の個数確認や損傷等がないか検品作業を行います。
-
輸出貨物取扱業務
航空機へ搭載する専用の器材に貨物を積み込み、航空機への搭載準備を行います。貨物はお預かりしたそのままの状態でお客様にお届けします。
-
輸入貨物取扱業務
様々な国や地域から貨物が到着します。お客様に引き渡すまで油断せず慎重に作業を行います。
航空機誘導業務

航空機の種類に合った停止位置まで、航空機のスピードを調整しながら安全に誘導します。
パッセンジャーボーディングブリッジ装着脱業務

お客様がターミナルと航空機の間を、搭乗・降機する橋(ブリッジ)を航空機に迅速に装着します。
ヘッドセットオペレーター業務

管制塔から機長への出発OKの許可と機首の向きをプッシュバック担当に正確に伝達します。
※プッシュバック:航空機は後進ができないため、自走可能な場所まで、大型車両で押して運びます。
搭降載業務

決められた時間の中、お客様から預かった手荷物・貨物・郵便の取り降ろし・搭載を丁寧に行います。
手荷物宅配・一時預かり業務
宅配取次、一時預かりを行っています。
お客様が快適に航空機をご利用出来るようサポートしています。
-
宅配取次カウンターは4Fにあります。
-
空港から自宅やホテルまたは、自宅やホテルから空港までの宅配取次、一時預かりを行っています。
-
ひとつひとつの手荷物を丁寧に取り扱っています。